情報商材アフィリエイトを取り扱うASP3選
情報商材アフィリエイトを取り扱うASP(アフィリエイトサービスプロバイダ)の中から、優良でおすすめな人気ASPを厳選してランキング形式で紹介しています。
是非、登録の参考にしてみてください!
(*゚▽゚)ノ
インフォトップ(infotop)
情報商材を扱うASPとして最大手。
情報商材を扱いたいならまずはここ!
情報商材出品時の審査が厳しいので、詐欺的な商材が少なく紹介しやすい。
評価 | |
---|---|
報酬支払 | 5,000円~ |
支払期日 | 月末締め 翌々月5日 |
インフォカート(info-cart)
情報商材を扱うASPとしてインフォトップと並ぶ最大手。
インフォトップより業歴が長く情報商材ASPの中では最古参。
インフォトップと比べ「金融系ノウハウ」や「お悩み系ノウハウ」に強い。
評価 | |
---|---|
報酬支払 | 5,000円~ |
支払期日 | 月末締め 翌月末払い |
サブライムストア(SublimeStore)
インフォトップよりもさらに審査が厳しいことで知られている。
情報商材ASPの中では知名度は低く、取扱商品の充実では、まだまだインフォトップやインフォカートには及ばないものの取扱商材の審査が厳しいことから良質な商材が揃っているのが特徴。
評価 | |
---|---|
報酬支払 | 5,000円~ |
支払期日 | 月末締め 翌月25日払い |
情報商材とは
情報商材とは、それ自体に金銭的な価値を設定し主にインターネットを介して売買される情報のことです。
主にPDFファイルなどのダウンロード形式のものが多いですが、最近は動画なども増えてきています。
情報商材アフィリエイトとは
情報商材アフィリエイトとは、PDFや冊子等で作成した「情報」をブログやサイト、メルマガ等で紹介するものです。
情報商材の報酬は数千円からが一般的で、1万円以上を超える商品もあり、報酬の高さが魅力の一つになっています。
情報商材のメリットとデメリット
情報商材の特徴(メリット)
- 一般書籍では知りえないノウハウが入手できる
- 一般書籍では採算が取れないマニアックなジャンルのものがある
- バージョンアップされるものがある
- 販売者からサポートを受けられるものがある
情報商材の特徴(デメリット)
- 購入するまで内容を確認することができない
- 書籍に比べ価格が高い
- 詐欺商材も存在する